今回は、都心のマンションに住むシングル男女6名に集まっていただき、分譲マンション購入のポイントやマンションライフの楽しみ方についてお話を伺いました。
お集まりいただいたのは、賃貸物件に住む女性2名と分譲マンションを購入した男性4名。お話しいただくうちに、男女の視点の違いなども見えてきましたよ。
今回の座談会出席者の6名の方々です。
集合写真:(左からHさん、Tさん、Nさん、Fさん、Eさん、Mさん)
参加者 | 居住エリア | 間取り | マンションライフのココが好き! |
---|---|---|---|
Hさん | 新宿区 | 2LDK | ビューラウンジでパーティ!タワーマンションは、共用施設も部屋も立地も、暮らしやすくて大満足。 |
Tさん | 品川区 | 2LDK | 機能的だけど足を伸ばせば商店街もあるエリア。愛着ある住み慣れたエリアで決めたマンションで満足。 |
Nさん | 中央区 | 1K | 黄色のキッチン、白とダークブラウン基調の内装が気に入って、このマンションの部屋にひとめぼれ。 |
Fさん | 中央区 | 1LDK | 入ってすぐに部屋が広がる男性っぽい間取りと、床から天井までのダイレクトウインドウがお気に入り。 |
Eさん | 文京区 | 1K | 文京エリアには、歴史のある場所も多く街の散策には最適!入居してから気付くよさも楽しい! |
Mさん | 荒川区 | 2LDK | 一室をレコードルームにして、趣味のオーディオやインテリアにこだわりつつマンションライフを満喫中。 |
マンション購入の決め手は、「背中を押されたこと!?」
※マンション イメージ写真
——男性の皆さんにお伺いしますが、マンションを購入した経緯を教えてください。
Hさん僕は、新宿区のタワーマンションに住んでいます。購入した理由は、やはり便利なこと。実は新宿の伊勢丹が大好きで、近くに住みたかったんですよね。いまは自転車で5分の距離。映画館も近いし、5分前に“この映画観たい!”と思っても飛び込めます。エリア的にはすごく満足しています。タワーマンションなので、スカイラウンジなどの共用施設やコンシェルジュなどのサービスが充実しているのも、買ってよかったなと思う点です。
Mさん購入したのは6年前。賃貸目的で購入されたオーナーが売りに出されていたので、ほとんど新築同然のまま購入しました。それまでは社員寮に住んでいましたが、購入するまでは、ネットで調べてよさそうな物件を見つけたら予約して、という具合に足を運んで探しました。最初から新築ではなく、すでに建っている物件を見て判断したいと思っていました。
——自分の足でしっかり物件を見て判断したいということですね。
Fさん私は5〜6年前、モデル住戸として残っていた部屋を少し安くしていただいて購入しました。実はそれまでにも、分譲マンション購入熱が高まっては消え、高まっては消え、を繰り返していまして。けっこう慎重に比較するタイプですが、比較しきれずに結局断念というのが、過去10年ほどに2〜3回。今回は、“迷ってないで買いなさい!”という販売会社のおばちゃんの後押しで決断しました(笑)
——その一言で、背中を押されてしまったんですね?
Fさんそうなんです。最近もう1戸、湾岸エリアにマンションを購入しちゃいまして。まだ決めていませんが、いま住んでいるマンションを賃貸に出して、そちらに住むかもしれません。
——10年間マンション選びを悩んでいたのに、次々と決断されましたね。
Fさん1回買うと、弾みができたというか…(笑)。これからオリンピック需要などもあると思うので、マンションの資産性を考えて決めました。
Tさん私は、品川区のタワーマンションに住んでいます。購入したきっかけは、当時は上場企業勤めで役職もついていたので、資金面に余裕があったことと、独身なので住宅ローンくらい組んで自分にプレッシャーを与えよう!(笑)と思ったためです。
——決めるまでには、他にも検討されましたか?
Tさんもともと住んでいたので土地勘もありましたし、このエリアにマンションができるなら駅前のこのあたりだという見当もついていました。だから、販売チラシを見てすぐ決めて、抽選したら当選した。なんだかすぱっと決めた感じですが、満足しています。
——シングルとしてマンション購入に至った訳ですが、将来結婚するかもしれませんよね。その点は、どう考えましたか?
Tさん購入はすぐ決めましたが、将来については綿密に計算しました。2LDKを希望していましたが、72㎡あるので3LDKへ間取り変更もできますし。将来結婚して子どもができても、ここを賃貸に回してもそれなりの利回りは得られるだろうとシミュレーションしました。もしくは、ずっと一人で独身貴族として快適に終わっても、ここならいいな、と。
Hさん僕も、貸した場合のシミュレーションはしました。このエリアでこの広さならいくらくらいで貸せるかなとか、だいたい何年でペイできるかとか、貸すかどうかは別にしても一応計算します。
Fさんその後ライフスタイルが変わったとしても、結局都心の便利のいいエリアのマンションであれば、貸すにしても売るにしても、いかようにもできると思うんですよ。
Mさん閑静な住宅街とか郊外のマンションだと話は違いますが、都心のマンションであれば、いずれにせよ買い手はいるでしょうしね。
——女性のお二人は、賃貸マンションですが、そこを選んだ理由は何でしたか?
Nさん私は中央区に住んでいて、決め手はやはりアクセスのよさ。どこへ行くにも電車1本で行けるので、自分の時間の使い方が変わると思いました。それと、キッチンが黄色でかわいかったんです。部屋を最初に見たとき、その内装が自分にすっごくフィットして、ここにめっちゃくちゃ住みたい!って思ったんです。その印象で決めました。
Eさん私も交通の便のよさですね。会社が移転することも多かったので。文京区は、どこへ行くにも便利だし、治安もよく、スーパーや病院も充実していて住みやすそうだということで選びました。実際住んでみてそのよさがわかりました。
——分譲でも賃貸でも、アクセスのよさは必須条件ということですね。
あると楽しい共用施設!屋上庭園で花火鑑賞、スカイラウンジで仲間とパーティ
※隅田川花火イメージ写真
——マンションの共用施設は、よく使われますか?
Mさん屋上が出入り自由の庭園になっていて、スカイツリーや隅田川の花火がよく見えるんです。花火大会の日には、管理組合が住民のためにピザを用意してくれる花火鑑賞イベントもあります。自分もワインや食べものを準備して、招待した友達と一緒に屋上庭園で花火を見るのが年中行事です。
Hさんうちは池袋から六本木まで見渡せるスカイラウンジがあるんで、大学時代の留学仲間を20人くらい呼んでパーティを行ったりしました。自分の部屋でもよくホームパーティをします。ここに住んでから、友達づきあいでもなんでも、生活がアクティブになりました。
Tさん自分のマンションには、シアタールーム、ジャグジーバス、ジム、BBQスペース、ゲストルーム、ライブラリーと、基本的に一通りあるんですが、一度も使ったことがないです(笑)。セールスの人や来客時に、エントランスのラウンジを使うくらいかな?
Mさんマンションの共用設備に対する関心度も、人それぞれですよね。私は、維持費を考えると、なるべくシンプルな方がいいと思うタイプなので、プールやジムなど維持費のかかりそうな共用施設は、あまり必要とは思いません。
Hさん共用設備の維持費負担は、世帯数の多さも関係してきますね。大規模マンションだと、コンシェルジュの費用でも共用施設の維持費でも、区分所有者による頭割りだから、当初思っていたよりも管理費は高くありませんでした。この点はよかったです。
——女性の方は、どんな共用設備がほしいと思いますか?
Eさんプールはともかく、Mさんのマンションのように屋上庭園があるといいですね。
Nさんいま住んでいるマンションにはないんですが、パーティスペースがほしいですね。自分の部屋はそう広くないので、友達を呼んで集まれるスペースがあるといいな。
※パーティスペース イメージ写真
男性視点×女性視点「二人で住むなら一緒にマンションを選びたい!」
——皆さん、買い替えは考えていますか? それともいまのマンションで満足ですか?
Fさんシングルなので将来ライフスタイルが変わることもありますから、リセールバリューやレンタルバリューも考えて、いまの立地や間取りを選んでいます。二人暮らしになって子どもが一人くらいできても、この間取りで大丈夫かな、とかも考えて。だから、おおむね満足しています。
Hさん僕ももちろん満足はしていますけど、自分の理想のマンション像というのがあるので、そういうマンションと出会ったら、買い替えもありえるかも。間取り、エリア、天井の高さ、設備、すべての面で、まだ100%ではないから、もし自分の“運命のマンション”と出会ったら買い替えもあるかもしれません。
Fさん“運命の人”ならぬ“運命のマンション”ですか?
Hさんそう(笑)。しかも、“運命のマンション”と出会ったとしても、抽選に当たらないといけない訳だから、さらにハードルは高い。
Fさんちなみにマンションを買ったら、もっと結婚しやすくなるのかと思っていたんですけど、そうでもないですね(笑)
Mさん“運命のマンション”より“運命の人”に出会う方がもっと大変ですから。
Nさんあの、女性の意見として言わせていただくと、もし二人暮らしになるなら、いまあるマンションに住もうと言われるよりは、二人で一緒に部屋選びをしたいと思うんです。
男性一同ああ、なるほど!
Fさんじゃあ、将来結婚することになったら、持っているマンションは売るか貸して、二人で“運命のマンション”探しを楽しむ方がよさそうですね。
——その意味でも、シングルのマンション購入には、売りやすさや貸しやすさも考慮しておく必要があるということですね。大変勉強になりました。本日はありがとうございました。
今回座談会にご参加いただいたシングルの皆さんは、いずれも都心や都心に近いアクセスのいいマンションにお住まい。職場や都心に近いことで、会社帰りのオフタイムや休日の充実度も増し、マンションライフを満喫しているようです。
また、将来のライフスタイルの変更にも対応できるフレキシビリティを重視して、売りやすい・貸しやすいマンションであるかどうかを、しっかり見極めてシミュレーションされているのも真似したいポイントです。
シングルの皆さんのポジティブなマンション選び、いかがでしたか? ぜひマンション選びの参考になさってください。
取材内容は2015年11月26日現在のもので変更になる可能性があります