マンションを購入する際に、ぜひあわせて計画しておきたいのが照明のこと。家具選びと比べて、意外と後回しになりがちな照明器具選びや照明計画ですが、実は空間のイメージを大きく変える重要な存在です。今回は、数多くの住まいづくりを手がける、住まいと暮らしのスタイリスト三宮佳美さんに、灯りの基本や照明器具の選び方、間接照明の事例を紹介していただきました。新居の照明計画の参考にしてください。
灯りの基本は、明るさと色
——灯りの基本について教えていただけますか? LEDが主流になってから「100W(ワット)相当」などと記載されていますが、明るさの目安がわかりにくくなった気がします。
三宮さんW(ワット)数は、電球や照明器具の消費電力を示す単位で、実は明るさの単位ではないのです。LEDの「100W相当」は、100Wの電力を使わずとも同等の明るさを有しているという意味で使われています。私たち住まいのプロは、明るさを「光束=lm(ルーメン)」という単位で考えます。「光束」は、光源から出る光の量を示します。
ワークや読書などの明るさが必要な部屋はルーメンを高めにするなど、作業や行為に合わせて考えます。
三宮さんLEDには、大まかに3種類の「灯りの色(色温度)」があります。「灯りの色」は、部屋の雰囲気を大きく左右します。リビング、寝室、キッチンなど、部屋の用途に合わせて、照明の明るさや色温度を決めます。
灯りを照らす基本は、天井・壁・床の3つ。
「この3つを意識して照明のバランスをとると、メリハリのある空間が生まれます」
と、三宮さん。
三宮さん意外と天井を照らすという考え方は、少ないかもしれません。天井を照らすことで間接照明になりますし、まぶしさを感じずに部屋を明るくできます。
照明計画の極意は、きれいな面やきれいなものを照らすこと。たまに天井のエアコンまで照らしている方がいらっしゃいますが、目立たせたくないものは照らさないように注意しましょう。壁面に飾っているアートにスポットを当てるのも素敵ですね。
部屋に飾るアートも、照明計画を考えるとさらに奥行きが!
アートギャラリーの山本詩野さんに教わる、マンションで感性豊かにアートを飾る方法
リビングの灯り—照明器具の選び方
①くつろぎの灯り(写真向かって左)②通常の灯り(写真中央)③ワークの灯り(写真右)
色温度切り換えタイプのLEDダウンライトであれば、ひとつの空間が3倍楽しめます。
器具品番 ダウンライトDDL-4811 FWG(商品/写真:大光電機)
——具体的にリビングの照明器具はどんなものが良いのでしょう?
三宮さん大まかにダウンライトとシーリングの2つに分けられると思います。新築分譲マンションではリビングにダウンライトが設置済みの物件もあります。もしダウンライトがなくて、設計変更が可能な物件とタイミングであれば、天井埋め込み型のダウンライト工事を考えてみては?
ダウンライトは、空間が広くスッキリ見えます。色温度を切り換えられるタイプのLEDダウンライトであれば、日中はリモートワークしやすい「昼白色」、夜は「電球色」に切り替えて使えます。
調色・調光タイプのシーリングライト。
①上下点灯(写真向かって左)②上点灯(写真中央)③下点灯(写真右)の切替ができ、保安灯2段階調光、調色11段階切替、調光10段階切替が可能な照明器具です。
器具品番 シーリングDCL-40976(商品/写真:大光電機)
三宮さん工事の必要なダウンライトではなく、あとから設置できるシーリングライトでも、調色・調光機能で間接照明の雰囲気を楽しめる照明器具が出ています。写真のシーリングライトは、お客様の寝室に設置した際に、「寝室で映画鑑賞やリモートワークをするときに、照明を切り替えて使えて便利だ」とご満足なご様子でした。調光・調色できる多機能な照明器具の存在をご存じない方も多いようです。最新の照明器具の情報を知っていれば、選択肢の幅が広がりますね。
陰影のある間接照明を楽しむ
【ワークスペース】壁の手前に幕板を付けて、その後ろに照明を取り付けます。
タイルやアクセントクロスなどのきれいな壁面を、照明で明るく照らすと引き立ちます。
(写真提供:yoriie)
——海外のインテリアにあるような間接照明は、空間に陰影が生まれて素敵ですが、マンションで間接照明を楽しむ場合のアドバイスをいただけますか?
三宮さん天井を上げ下げする大がかりな工事が出来ない場合でも、ちょっとした工夫で間接照明が楽しめます。上の写真は、壁面に設けたワークスペースの天井部分に「幕板」を付けて、間接照明を取り付けた事例です。壁に反射した光の表情で奥行きが生まれて、ワークスペースのコーナーがふわっと浮かび上がるような効果が出ます。
もちろん「幕板」を付ける以外にも間接照明の効果を楽しむ方法はありますので次にご紹介しますね。
【窓際】カーテンボックスのカーテンの向こう側に
間接照明を取り付けた事例(配線工事は必要となります)。
カーテンの布越しに、柔らかな灯りとなってラグジュアリー感が増します。
器具品番 ミニラインDSY-4778WTG他(商品/写真:大光電機)
三宮さん最近のマンションはカーテンボックスの奥行をゆったりととってありますので、「幕板」を取り付けなくても、レールの間をうまく活用して間接照明を仕込むことができます。レールの長さによって、照明器具をいくつかつなげることもできます。
【キッチン】「幕板」を取り付けなくても、カップボードの上に間接照明を取り付けて
天井を照らす方法もあります(配線工事は必要となります)。
器具 間接照明まくちゃん(商品/写真:大光電機)
三宮さん配線工事は必要となりますが、大がかりな工事が必要のない間接照明なら気軽に取り入れられます。キッチンは長時間過ごす場所なので、気分が上がる楽しい場所にしたいものです。間接照明で天井を照らすことで明るさも確保できますし、居心地の良い雰囲気に仕上がります。
【寝室】ベッド下に1285㎜のスタンドを置くだけ。手軽に取り入れられる間接照明です。
器具品番 スタンドDST-38694Y(商品:大光電機)
(寝室写真提供:yoriie)
三宮さんベッドの下に間接照明のスタンドを置けば、夜はドラマチックな雰囲気を演出できますし、眩しすぎず、夜間の灯りとしても活躍します。このスタンドは、他にソファの下や液晶テレビの後ろに置いても素敵です。コンセントに差すだけなので、とても便利です。
【リビング】観葉植物の陰影を天井に照らし出して楽しむことができる
ドラマチックな間接照明。
観葉植物の後ろにスタンドを置いて、位置を調節するだけです。
器具品番 スタンドDST-37798(商品/写真:大光電機)
三宮さんリビングは、夜と昼とで劇的に変化のつけられる間接照明もおすすめです。また、観葉植物だけでなく、動きのあるモビールアートやオブジェを照らしても面白いと思います。こちらもコンセントに差すだけで楽しめます。
灯りと音楽を同時に楽しむ
スピーカーと照明が一体化した、持ち運び可能なUSB充電式のスタンド。
3段階の調光機能の他、Bluetooth®で内蔵スピーカーと接続して音楽が聴けます。
器具品番 スタンドDST-40794R(商品/写真:大光電機)
三宮さん最近の照明器具は、明るさを確保するだけでなく、さまざまな機能を兼ね備えています。写真のスタンドは、スマホなどのBluetooth®対応機器とつないで、スピーカーとしても活用出来るタイプ。雰囲気のあるキャンドルも素敵ですが、小さいお子さんやペットのいるご家庭でキャンドルを使うのは不安です。でも、LEDスタンドなら安心して使えます。
以前の記事では、自宅ワークスペースで注意したい3大NG「暑い・寒い・暗い(ASK)」のアドバイスも!
住まいと暮らしのスタイリスト三宮佳美さんに聞くワークスペースアイデア
三宮さん新居の購入は、新しい生活が始まる喜びで満ちあふれていると思います。照明の基本や器具の種類を、いままで知らなかったというお客様も多くいらっしゃいます。事前に照明計画を練り上げておけば、入居後の満足度がさらに高まると思います。
MAJOR7のマンション探しで間取り図を見るときに、この部屋はどんな照明にしようか?と考えながら選ぶと楽しそうですね。ぜひマンション選びにお役立てください。
【MAJOR7で新築物件特集のマンション一覧を見てみよう!】
インテリアスタイリスト、住空間収納プランナー、家事セラピスト。24時間365日をいかに快適に住まうかをテーマに、人と住まい、人と暮らしのより良い関係をさまざまな見地から、研究・提案している。各種モデルハウスや個人邸の暮らし提案・インテリアディレクション・スタイリング、暮らしに関する各種研修企画・講師、住関連企業へのコンサルティング(商品企画・販売企画など)を行う。これまで手がけた建物は350棟を超える。
記事監修:三宮佳美
商品/写真協力:大光電機株式会社
取材内容は2021年10月4日現在のもので変更になる可能性があります