注目の浦和エリア!「ザ・パークハウス 南浦和フロント」駅近マンションの資産価値とは?

MAJOR'S Column

2021年3月31日

東京へも千葉へもアクセスが良い浦和エリアは、いまテレワークで再注目されています。JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅近くの「ザ・パークハウス 南浦和フロント」にお住まいの方に、駅近マンションのメリットや南浦和の魅力をお話いただきました。

初めてモデルルームへ行って、直感で決めた!


JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅。
「大宮」駅まで直通11分、「上野」駅まで直通26分というアクセスの良さと、
京浜東北線の始発駅であることが人気です。

Aさんご夫婦は、2018年10月に竣工した「ザ・パークハウス 南浦和フロント」を新築分譲時に購入。仙台出身のAさんは、8年前に上京して以来、ずっと南浦和に住んでいて、このエリアの良さをよくご存じでした。

Aさん結婚後、南浦和で一戸建てを探していたのですが、予算や条件に合う物件が見つからず。ちょうど駅前の新築マンション建設計画を知り、マンションも視野に入れようと思いました。モデルルームへ行って話を聞いて、すぐ購入を決めました。マンションを買うのは初めてでしたが、直感で決めるタイプなもので(笑)。

Aさんは、マンション購入に関する知識や注意点については、自分でネットなどで調べていたので、購入にあたっての不安はなかったそうです。下調べは大切ですね。


JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅前は、商業施設も豊富ですが歓楽的な施設はなく、
生活商業地としての良好な環境を形成しています。

Aさん購入前はマンションブランドも詳しくなかったのですが、満足度も高く、買って良かったと思います。駅から2分という公示ですが、体感的には駅から30秒ほど。雨が降っていても、駅からマンションまで濡れずに帰宅できます。

「ザ・パークハウス 南浦和フロント」は、全住戸南東向きで3LDKが基本プラン。同じような広さの住戸だけのマンションは、似た家族構成の世帯が入居することが多く、隣人トラブルも起こりにくいという話を聞いていたAさん。実際入居後も、そうしたトラブルの話はないそうです。

床暖房・宅配ボックスの便利さ、テレワークもストレスフリー


Aさんお気に入りの床暖房。

——専有部でお気に入りの点はありますか?

Aさん妻は、洗面所の鏡が広くて鏡裏収納もあり、使いやすいと喜んでいます。リビング・ダイニングには床暖房があり、冬はエアコンを点ける必要もないほど暖かいです。

——入居後の住み心地はどうでしたか?

Aさんもし地震が起こったらエレベーターが停止する可能性もあるので、低層階を希望していました。希望通り低層階の3LDKが購入できて、選んで良かったと思います。駅近ということで、電車の騒音も懸念していたのですが、窓を閉めたらほとんど聞こえません。


入居後に便利だと思った設備は、不在時も荷物が受け取れる宅配ボックスだそうです。
いまやマンションには欠かせない、人気の設備です。
(写真はイメージです)

——通勤時間はどの位ですか?

Aさんいま私は電車で1時間半位です。勤務先の移動が多いので、東京にも千葉にも出やすい中間地点として南浦和を選びました。妻の勤務先までは、ドアtoドアで30分。入居後にわかったのですが、妻の同僚が上の階に住んでいます。通勤に便利な立地とはいえ、面白い偶然でした。妻は、いまほとんどテレワークですが、他の部屋もあるのに、居心地が良いリビングで仕事をしているようです。

南浦和の魅力は、ほどよい街感と、海へ山へ行きやすい距離感


映画館や書店なども入っている「浦和パルコ」。

——南浦和エリアでオススメスポットはありますか?

Aさん僕はラーメンの食べ歩きが好きで、うちのすぐ近くにある「庵悟」というラーメン店のつけ麺が、お気に入りです(笑)。「南浦和」駅前には商店街もありますが、ゴチャゴチャした雰囲気じゃないし、徒歩10分圏内には病院・公園・学校があって、南浦和は“住みやすく、ほどよい街感”が気に入っています。賑やかな場所へ行きたければ、隣の「浦和」駅に「浦和パルコ」などの大型施設がありますしね。


JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅前にある「イオンレイクタウン」。
kaze、mori、アウトレットの3棟構成の超巨大ショッピングモールです。

——お休みの日はどんな風にお過ごしですか?

Aさん南浦和は、山へ行くにも海へ行くにも、車で出かけやすい立地です。夜釣りが好きで相模湾まで行くこともありますし、秩父の三峯神社まで足を伸ばすことも。電車で15分の「越谷レイクタウン」駅前には、巨大な「イオンレイクタウン」があって、そこで買い物をすることもあります。

さいたま市

駅近マンションをオススメする理由は資産価値

——これからマンション購入を検討している方にアドバイスをいただけますか?

Aさん駅近のマンションをオススメします。駅近であれば、中古になっても相場は崩れにくく、資産になります。自分がもし将来仙台へ帰ることになったとしても、売却するか賃貸に回してもいいですし。住み替え時の選択肢が多いという意味でも、駅近マンションを買ってよかったと思っています。


駅近マンションの将来的な資産価値も見据えて、新築マンションの購入に至ったAさん。通勤・通学に便利な駅近マンションという条件で絞って、マンション探しをしてみるのもひとつの方法です。以下に、最寄り駅まで徒歩5分以内の物件特集をご紹介しています。ぜひチェックしてみてください

【MAJOR7で駅近物件特集のマンション一覧を見てみよう!】

記事監修:マンション・ラボ

取材内容は2021年3月31日現在のもので変更になる可能性があります

編集部のおすすめ記事

カテゴリ一覧

物件をお探しの方へ ※大手不動産デベロッパー7社の物件情報に特化したポータルサイト『メジャーセブン』の物件一覧ページに遷移します