第3回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)

第3回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)

第3回は「住んでみたい街(首都圏/関西圏)」についてのアンケートです。
MAJOR7を運営する参加8社の新築マンション情報のインターネット会員約26万人の方にアンケートにご協力いただきました。
その結果は、マンション購入を予定している方々にとって、首都圏で住んでみたい街トップ3は、1位「自由が丘」、2位「横浜」、3位「吉祥寺」。関西圏では 1位「芦屋」、2位「西宮」、3位「神戸」という結果でした。
主な調査結果は以下の通りです。
詳細なアンケートデータ(報道用資料)については、こちらのページからどなたでもご自由に無料でダウンロードしていただけます。(PDFファイル

第3回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)

1.住んでみたい街 首都圏

首都圏で住んでみたい街トップ3は、1位「自由が丘」2位「横浜」3位「吉祥寺」でした。昨年に比べ「横浜」、「鎌倉」、「たまプラーザ」がランクアップ。
『おしゃれな街』「自由が丘」、『海が近い』「横浜」、『生活利便、商業施設・公園充実の』「吉祥寺」というそれぞれの街のカラーが現れています。

2.住んでみたい街 関西圏

関西圏で住んでみたい街トップ3は、1位「芦屋」2位「西宮」3位「神戸」でした。
『高級感・ステータス感の』「芦屋」、『交通・通勤利便の』「西宮」、『おしゃれで海が近い』「神戸」というそれぞれの街のカラーが現れています。

3.住んでみたい街ランキング(首都圏/関西圏)

住んでみたい街(首都圏/関西圏)ランキング
アンケート回答者には住んでみたい街上位3位までを記入して頂いております。個々の回答について、第1位=3ポイント・第2位=2ポイント・第3位=1ポイントとして、重みをつけたうえで、総合ランキングを計算しました。
首都圏の1位は、自由が丘で1451ポイント。次いで横浜が1156ポイント、吉祥寺が1035ポイント、二子玉川805ポイント、恵比寿639ポイントと続きます。
上位トップ10のうち、横浜、鎌倉、たまプラーザの神奈川県下の3つの街が、昨年に比べ順位を上昇させています。
関西圏の1位は、芦屋で412ポイント。次いで西宮が332ポイント、神戸が287ポイント、岡本166ポイント、夙川163ポイントと続きます。上位トップ10のうち、兵庫県下の街が7つランクインする結果となりました。
「住んでみたい」人気の街の沿線に住み替えてみませんか?
それぞれの街に通っている「路線名」をクリックすると、その沿線で現在販売中の新築分譲マンションをご覧になれます。
安心・信頼のMAJOR7ブランドのマンションが100%です。次の休日には人気の街の沿線にショッピングがてら物件見学に出かけてはいかがでしょうか。

  • 本編資料ダウンロード
  • 添付資料ダウンロード
  • Get Adobe Reader
  • 上記PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerプラグインが必要です。
    プラグインが入っていない、或いはクリックしても閲覧できない方は、上のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。

アンケート回答者には住んでみたい街上位3位までを記入して頂いております。個々の回答について、第1位=3ポイント・第2位=2ポイント・第3位=1ポイントとして、重みをつけたうえで、総合ランキングを計算しました。

住んでみたい街(首都圏)獲得ポイント(第1位=3P 第2位=2P 第3位=1P)

順位   獲得ポイント
1 自由が丘 1,451
2 横浜 1,156
3 吉祥寺 1,035
4 二子玉川 805
5 恵比寿 639
6 鎌倉 571
7 広尾 445
8 品川 444
9 たまプラーザ 421
10 青山 348
11 目黒 355
12 代官山 350
13 みなとみらい 288
14 世田谷 284
15 田園調布 280
16 中目黒 257
17 新浦安 238
18 目白 224
19 白金 219
20 神楽坂 218
1位選択数 1位選択率
301 6.6%
252 5.5%
226 5.0%
154 3.4%
116 2.6%
98 2.2%
84 1.8%
69 1.5%
79 1.7%
66 1.5%
38 0.8%
58 1.3%
60 1.3%
56 1.2%
63 1.4%
36 0.8%
53 1.2%
41 0.9%
38 0.8%
40 0.9%
該当する沿線をMAJOR7の物件リストから見る
東急東横線東急大井町線
東海道線京浜東北線
中央線京王電鉄井の頭線
東急田園都市線東急大井町線
山手線日比谷線埼京線
横須賀線
日比谷線
山手線東海道線京浜急行線
田園都市線
銀座線半蔵門線都営大江戸線
山手線東急目黒線南北線
東急東横線
みなとみらい線
小田急線京王線
東急東横線東急目黒線
日比谷線東急東横線
京葉線武蔵野線
山手線
都営三田線南北線
東西線大江戸線

性別

男性/計
  回答数 2,661
1 自由が丘 741
2 横浜 659
3 吉祥寺 597
4 二子玉川 427
5 鎌倉 326
女性/計
  回答数 1,888
1 自由が丘 710
2 横浜 497
3 吉祥寺 438
4 二子玉川 378
5 恵比寿 366

住んでみたい街(関西圏)獲得ポイント(第1位=3P 第2位=2P 第3位=1P)

順位   獲得ポイント
1 芦屋 412
2 西宮 332
3 神戸 287
4 岡本 166
5 夙川 163
6 御影 124
7 豊中 123
8 千里中央 112
9 高槻 110
10 宝塚 105
11 吹田 101
12 茨木 99
13 京都 97
14 苦楽園 81
15 梅田 80
16 住吉(兵庫県) 78
17 甲子園 77
18 池田 70
19 箕面 69
20 大阪市 58
1位選択数 1位選択率
88 9.2%
62 6.5%
57 6.0%
31 3.2%
27 2.8%
21 2.2%
16 1.7%
23 2.4%
21 2.2%
16 1.7%
15 1.6%
15 1.6%
20 2.1%
13 1.4%
15 1.6%
15 1.6%
14 1.5%
12 1.3%
12 1.3%
14 1.5%
該当する地域をMAJOR7の物件リストから見る
兵庫県
兵庫県
兵庫県
兵庫県
兵庫県
兵庫県
大阪府
大阪府
大阪府
兵庫県
大阪府
大阪府
京都府
兵庫県
大阪府
大阪府
兵庫県
大阪府
大阪府
大阪府

性別

男性/計
  回答数 554
1 芦屋 280
2 西宮 182
3 神戸 130
4 夙川 112
5 岡本 97
女性/計
  回答数 401
1 神戸 157
2 西宮 150
3 芦屋 132
4 岡本 69
5 高槻 53

4.住んでみたい理由によるポジショニング

(※)コレスポンデンス分析とは
クロス集計表を元データ(本調査の場合は「住んでみたい街」×「住んでみたい街を選んだ理由」)として、類似した項目同士を近くに配置するマッピングの手法です。
この手法は、クロス集計表の似た傾向を持つ項目同士(例えば、「神戸」と「横浜」)が近くに来るようにマッピングされます。

都会志向が強い首都圏と、環境志向が強い関西圏
首都圏と関西圏で住んでみたい街トップ10にランクインした街を、住んでみたい理由により分類するためにコレスポンデンス分析(※)を用いました。
鎌倉は、他の街とは大きく異なる理由(歴史)で選択されていることが分かります。横浜と神戸のイメージはよく似ているようです。広尾と芦屋・岡本も高級感やステータス性を求める街として、イメージが近くなっています。
首都圏ではおしゃれさや洗練さ、交通利便などを重視する都会志向が強く、関西圏では、豊かな自然環境や充実した教育環境、閑静で安全な住環境などの環境面が重視されている様子が伺えます。

調査概要

[調査対象]
MAJOR7を運営する参加8社の新築マンション情報のインターネット会員約26万人および、MAJOR7サイト上でのアンケート回答者のうち、現在の住所地が首都圏・関西圏であるか、マンション購入希望の地域が首都圏・関西圏のお客様。
[調査方法]
MAJOR7各社のインターネット会員に対してアンケートの告知をし、WEBサイトに用意したアンケートフォームに誘導。アンケート回答者の自由記入を分類して集計・分析。
[集計数]
首都圏 4,549件(男性 2,661件、女性 1,888件)
関西圏 955件(男性 554件、女性 401件)
回答者のうち、重複回答を排除
20歳以上の回答のみ集計
[調査時期]
2005年5月25日~2005年6月25日

ページTOPへ