【住民座談会・子育てママ編】メッセージや“子ども便”が行き交う、タワーマンションの長屋的お付き合い

田園都市線「溝の口」駅エリアにあるタワーマンションでは、子育てママのネットワークがとても活発です。まるで、“平成のタテ型長屋”のようなホットなおつきあいが育まれています。

タワーマンションで育まれた“タテ型長屋”のおつきあい


写真向かって左から、Yさん、Iさん、Fさん、Mさん。

今回お話を伺ったのは、田園都市線「溝の口」駅近くにある「ザ・タワー&パークス田園都市溝の口」に住む40代の子育てママさん4名です。タワーマンションでの子育てライフのお話を伺いたいという申し入れに、ママさんネットワークを使ってあっという間に仲良しメンバーが集まってくださいました!

Yさん 小学6年生の息子さん、小学3年生の娘さんとご主人の4人家族。
Iさん 小学3年生の娘さんとご主人の3人暮らし。
Fさん 小学6年生・小学3年生の息子さんとご主人の4人家族。
Mさん 小学6年生の娘さん、小学2年生の息子さんとご主人の4人暮らし。

——こちらのマンションは、子育てママさんの交流が活発だと伺っています。このマンションで子育てしていて良かった!と思ったことは何でしょうか?

Yさんうちの洗濯機が壊れたときですね(笑)。修理は頼んだものの、最後の脱水だけができなくて、ビショビショに濡れた洗濯物がそのまま。階下のMさんに連絡して、「ごめん!脱水だけさせて」って言って、使わせてもらいました。普通なかなかこんなこと頼めないですよね。

Iさんもう、その感覚が、まさに長屋付き合いです(笑)。

YさんFさんの田舎から送ってきた山菜をいっぱいもらったことがあります。お裾分けのやりとりは頻繁ですね。それから、真下に住んでいる同じ学年の子が「学校から帰ったらママがいない」ってうちにやって来て、そのままママが帰ってくるまで遊んでいることもあります。

Fさんうちもそれよくある(笑)。LINEでその子の親に「いまうちに来ています〜」「ごめん〜助かる!」というやりとりをしています。逆の場合もありますから、お互い様。

YさんFさんの下の子が夜急病で病院へ行くときに、うちで上の子を預かったこともあるよね。これが逆でも同じようにうちの子を預かってもらえると思うし、急病のときは本当に“遠くの親戚より近くの他人”というか、マンション内のママさん友達の存在が有り難いですね。

Mさん餃子を作り始めてから足りない材料に気付いて、友達に「ニンニクあるかな?」って訊いて、「あるよ〜」って返ってきたら、 “子ども便”を派遣して受け取りに行かせたりしています(笑)。

Fさんタテ型で近いからやりやすいですよね。“子ども便”のおつかいも、マンション内だから安心だし。

——マンションで、これほどママさん同士が仲良しなコミュニティというのもめずらしい気がします。何か秘訣はあるのでしょうか?

Yさんエントランスホールのロビーが広くて、住民同士が顔を合わせる場になりやすいというのもありますね。必ず通る場所だし。逆に急いでいるときでも、お友達と出会ってつい話し込んでしまいがち(笑)。

Mさんタワーマンションの情報交換の場は、エントランスホールと自転車置き場、そして敷地内公園。ママさん友達はみんな自転車を使っていますし、引っ越してまもなく、子どもが小さい頃は、敷地内公園で知り合ってお友達になりました。子ども連れで顔を合わせる場所が多いと、仲良くなりやすいですよね。


広いエントランスホール。下校時間の子ども達が帰ってきました。

子どもの「はじめてのおつかい」はマンションのコンビニ!

「ザ・タワー&パークス田園都市溝の口」には、クリニックや保育園が入っている他、タワーマンション内の共用部分には、コンビニ、カラオケルーム、スポーツ施設とキッズルームを併設したプレイングアリーナ(体育館)、スカイデッキ、ゴルフレンジ、ナレッジルーム(自習室)、ゲストルームなどがあります。

——大規模マンションならではの共用設備がとても充実していますが、どのように活用されていますか?

Mさんプレイングアリーナは、キッズルームも併設しているので、スポーツだけでなくカードゲームやマンガを持ってきて一緒に遊んでいる子どももいます。なんといってもマンション内にいるのが安心ですし、雨の日もマンション内で子どもを遊ばせることができるので助かりますね。

Yさん逆に外で遊んでいるのとは違うので「暗くなったら帰ってらっしゃい」という言葉が通じない。環境が良すぎて問題かもしれません(笑)。


キッズルームと併設されたプレイングアリーナ。マンションの子ども達が出入り自由な場です。

Mさんうちの子が一人で買い物に行った「はじめてのおつかい」は、マンション内のコンビニでした。コンシェルジュカウンターの隣にあるし、住民以外の人はいないので安心です。

Yさん料理中に足りないものに気付いても、「下で牛乳買ってきて」ってすぐ子どもに頼めるのも助かります。


1階エントランスホールに面したマンション内コンビニ。9時から18時までオープン。

Yさん地下にカラオケルームが2室あって、何人で使用しても1時間300円の使用料です。駅前のカラオケルームに子連れで行くのは抵抗があるけれど、マンション内なら気軽に楽しめます。

Mさん小学生の子どもが、クラスのお友達何人かとカラオケパーティをやったりしていますね。10人集まって2時間借りても、1人60円。子どものお小遣いでまかなえますし、マンション内なら親も安心です。

Fさんうちの子は、ナレッジルーム(自習室)をよく使っています。歴代の大名を調べる宿題が大変で、1人でやっていたら間に合わないからと、お友達2〜3人と一緒に集まって数時間籠もって集中してやっていました。気が散らなくていいみたいですね。


勉強に集中できるナレッジルーム(自習室)。マッサージチェアも併設されています。

次のページ:マンション購入は、お子さんが保育園・幼稚園に上がる前のタイミングがベスト!

編集部のおすすめ記事

カテゴリ一覧

物件をお探しの方へ ※大手不動産デベロッパー7社の物件情報に特化したポータルサイト『メジャーセブン』の物件一覧ページに遷移します