西千葉レジデンス アベニュー
情報更新日:2025/10/23
- 所在地
- 千葉県千葉市稲毛区弥生町7番2他(地番)地図で表示
- アクセス
-
JR総武線「西千葉」駅 徒歩3分
JR総武線「千葉」駅 徒歩18分
- 予定価格
- 未定
- 間取り
- 2LDK~4LDK 間取りを見る
- 売主
- 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社(国土交通大臣(14)第1370号 国土交通大臣(16) 第408号)・三井不動産レジデンシャル株式会社 大和ハウス工業株式会社(国土交通大臣(4)第7259号 国土交通大臣(16)第245号)・総合地所株式会社 東方地所株式会社(国土交通大臣(5)第6814号 千葉県知事(17)第359号)
物件公式ホームページへ
共用施設
外観完成予想CG
-
まちのデザインコンセプトは「ボーダレスにつながるまち」。周辺街区とのつながりや、世代間交流を生むボーダレスなデザインを目指し、建築・緑・健康の3つのコードを制定することで、統一感ある美しい情景を描きます。
設備・構造
-
食器洗い乾燥機
手洗いに比べ、節水でき、高温洗浄で油汚れもスッキリ。家事負担を軽減し、家族との時間が増えます。
-
スライド収納(ソフトクローズ付)
キッチンの鍋や食器、瓶類等を効率的に整理できるスライド収納。ソフトクローズを採用し、静かでスムーズな開閉ができます。
-
ディスポーザ
気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。
-
ミナモ浴槽
浴槽の上縁を極限まで広げて、湯面の広がりと入浴時の開放感が感じられる浴槽です。角の少ないやわらかな曲線で快適な入浴姿勢がとりやすく、ゆったりとくつろげます。(1600、1400、1300、1200サイズ)
-
TES浴室暖房乾燥機
換気機能によってバスルーム内のカビの発生を抑制できるのに加え、夜間や雨の日の洗濯物の乾燥に便利な乾燥機能も装備。さらに、暖房機能も備えているので、冬の寒い時期には入浴前に予備暖房をすることで急激な温度変化によるヒートショックの防止にも役立ちます。
-
ボウル一体型カウンター
デザイン性に優れお手入れのしやすい人造大理石を採用しました。カウンターとボウルが一体形成された、つなぎ目がなくお手入れがしやすい洗面カウンターです。
-
三面鏡収納
洗面化粧台には三面鏡収納を採用。化粧品など、必要なものがすっきりと収まり、毎日の生活にとても便利です。
-
Low-E(ロウ イー)複層ガラス
全居室の窓には、遮熱・断熱性を備えた「Low-E(ロウ イー)複層ガラス」を採用しました。特殊金属膜によって室内への紫外線を軽減し、また結露の発生を抑えます。※概念図
-
杭と支持地盤
地盤調査結果により、支持地盤を地表面から約10mの「細砂・シルト質細砂・粘土質細砂層」としました。当物件は、この「細砂層」に、杭径700~800φ(直径0.7~0.8m)の既製コンクリート杭を打ち込んでいます。(共用棟・電気室棟・電気ポンプ棟・機械式駐車場を除く)※概念図
カウンタートップ(天板)
デザイン性に優れお手入れのしやすい人造大理石を採用しました。※継ぎ目がある場合があります。
セーフティ機能付コンロ
揚げ物等の料理中に油が発火温度になる前に自動的に消火する「油火災防止機能」、炎が消えたときにガスを自動遮断する「立ち消え安全装置」や「消し忘れ防止機能」、「焦げつき消火機能」のついたコンロです。
調理スペース拡大
シンクを片側に寄せることで、天板の調理スペースを拡大しました。また、引き出し収納を、調理中でも使いやすいようにコンロとシンクの間に設けました。
浄水機能付シャワー水栓
キッチンの水栓のシャワーヘッドに浄水器を内蔵。必要に応じて浄水に切り替え、ご利用いただけます。使いやすいホース引き出し式で、シンクのお手入れにも大変便利です。※浄水は水のみを流してご使用ください。
Wタオルバー
洗面化粧室側のタオルバーを上下2本にすることで、複数のタオルをかけたり、バスマットをかけたりと用途が広がります。
スイッチ付きエコアクアシャワー
従来のシャワーに比べ、最大48%の節湯効果を実現しました。シャワーを持ったまま手元で操作できるので、子供の身体を洗ったり、片手がふさがっている時でも便利です。
ソフトクローズ機能
引出しや扉を閉める際、衝撃を抑え、ゆっくりと静かに閉まります。を採用しています。
ヘルスメーター収納スペース
置き場所に困るヘルスメーター用に、動線の邪魔にならずすっきり隠せる収納スペースを設けました。
フィットインクローゼット
寝室と廊下の両方からアクセスできる便利なクローゼット。ハンガーパイプで、吊るす収納も大容量。毎日のコーディネートがもっとスムーズに。
玄関フリースペース
ベビーカーやゴルフバッグ、コートハンガーなど、多目的に使えるフリースペースは、扉がないからこそ、出し入れしやすく、暮らしにフィット。
耐震構造
柱や梁で架構を構成し、一部に耐震壁を付加することで、柱・梁・壁の強さと粘りを組み合わせ、地震に耐えるように工夫した耐震構造を採用しています。(共用棟・電気室棟・電気ポンプ棟を除く)
外壁の断熱
外部に面する壁・柱・梁の内側に約20~50mmの断熱材を吹きつけています。
※完成予想図やCG合成画像は、門塀・植栽・庭・外観等、実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の写真や動画には、一部オプション(有償)が含まれる場合があります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。