パークタワー渋谷笹塚

情報更新日:2025/05/01

パークタワー渋谷笹塚
所在地
東京都渋谷区笹塚1丁目50―1他地図で表示
アクセス
京王線「笹塚」駅 徒歩4分 京王クラウン街出入口(通行時間6時~24時30分)より徒歩3分
小田急小田原線「代々木上原」駅 徒歩16分
小田急小田原線「下北沢」駅 徒歩22分
予定価格
一般販売住戸:7,000万円台~40,000万円台 ※1,000万円単位(内訳:建物価格および消費税、前払い地代)(予定・本販売期以降に対応)
間取り
一般販売住戸:1LDK~4LDK 間取りを見る
売主
三井不動産レジデンシャル株式会社【国土交通大臣(4)第7259号】

共用施設

外観完成予想CG

  • 笹塚の空に浮かび上がり、ひときわ存在感を放つタワーレジデンス。目指す先は、佇まいがシンボリックなだけでなく、抜群の住み心地で、晴れやかに暮らせるランドマークの創造です。

外観完成予想CG

  • 陽光にきらめく「みなも」や湧き出る「いずみ」、木漏れ日が差し込む「こだち」など、ランドスケープには、玉川上水の美しいエレメントをふんだんに織り込みました。癒やされたり、想像力を掻き立てたり、好奇心をくすぐる風景を描きます。

エントランス完成予想CG

  • 自然界で見られる複数の多角形でデザインしたキャノピー(天蓋)は、人々が集う広場の象徴。アーティスティックな印象を演出し、住まいの顔としての役割も果たします。

エントランスホール完成予想CG

  • 外部空間と内部空間がつながっているかのようなデザイン。約7.8mの天井高いっぱいまでしつらえたガラス面は、水と緑と空を映し出します。床や左官の曲線壁は水の流れを、柱は木立をイメージ。目に映るものすべてに玉川上水の自然の動きを表現しました。

ラウンジ完成予想CG

  • 有機的な形や落ち着いた色調でしつらえたくつろぎの空間。贅沢な広さに、リモートワークもできる一人掛けソファや気分転換にぴったりの籠もれるチェア、作品や画用紙を広げられるビッグテーブルなどをレイアウト。

敷地配置概念図

  • 水と緑が織り成す情景に、五感が目覚めるデザイン。陽光にきらめく「みなも」や湧き出る「いずみ」、木漏れ日が差し込む「こだち」など、ランドスケープには、玉川上水の美しいエレメントをふんだんに織り込みました。

※掲載の完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。形状の細部、設備機器等は表現しておりません。表現されている植栽は初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。施工上の都合により、設定位置・植高・本数等変更となる場合があります。周辺の道路・建物などについては一部簡略化しており、実際とは異なります。
※共用部の家具・調度品・アート作品等は変更となる場合がございます。
※共用施設のご利用は管理規約等に従っていただきます(一部施設は予約制・有料となります)。詳細は販売係員までお尋ねください。

設備・構造

  • 節湯水栓

    ※参考写真
  • 魔法びん浴槽

    ※概念図
  • 床暖房

    ※参考写真
  • 玄関人感センサー

    ※参考写真
  • LOW-Eガラス

    ※概念図
  • エコジョーズ

    ※参考写真
  • ダブルオートロック&エレベーター着床制限システム概念図

    エントランスのダブルオートロックが、居住者に合わせて入館しようとする不審者の侵入を抑止。さらにエレベーターには居住階と共用階(1~3階)のみボタン操作可能な着床制限システムを採用しました。また、エントランスのオートロック操作盤は、来訪者を音声とともに画像でも確認できるようカメラを搭載。玄関前にもカメラを設置し、防犯性を高めています。
  • 断熱工法

    ※概念図
  • 東京都マンション環境性能表示

ワイドスパン

日当たりのいいお部屋を増やせること。専有面積を上手に活かせること。それに、バルコニーをゆったり確保できることもワイドスパンの特徴です。※43A/43B/45A/45Bを除く

アウトポール

バルコニー側の太い柱を住戸の外側に出して設計。室内側の出っ張りを抑えられるため、家具のレイアウトもしやすくなります。

ダイレクトウィンドウ

足元から梁下までの高さを活かした窓を、角住戸のコーナーサッシに。ダイナミックに広がる眺望や圧倒的な解放感、豊かな採光をかなえます。

内廊下

雨の日も濡れず、暑い夏や寒い冬も快適な内廊下設計。不審者の侵入を抑止する防犯性や外部からの視線が届かないプライバシー性もメリットです。

各階ゴミ置場

ゴミ出しのために、わざわざエレベーターで下りなくていい快適を。24時間ゴミ出し可能で、廊下への臭い漏れに配慮した前室も設けています。※粗大ゴミのゴミ出しは地下1階となります。

各階宅配ボックス

留守中に届けられた荷物を受け取り、保管する宅配ボックスも各階に。着荷のお知らせは各住戸のインターホンに表示され、24時間取り出せます。※各階宅配ボックスが使用中の場合は、2階メールコーナー内の宅配ボックスで保管となる場合があります。

各階防災倉庫

1階共用部の防災倉庫とは別に、各フロアにもさまざまな防災アイテムを保管。万一の際に、速やかに役立てられるよう配慮しています。

天井高・サッシ高

リビング・ダイニングの天井高は約2,550mm。サッシ高は2,125mm。その高さが、面積だけでは成し得ない立体的なゆとりを演出します。※一部下り天井があります。

スケルトン・インフィル

住戸内に設置する共用パイプスペースを住戸外に設置することで、住空間の有効面積を高め、より効率的でゆとりある空間設計を可能とします。 ※スケルトン・インフィルとは住戸内に共用パイプスペースが無いことを指しており、水回り位置を自由に移動できるものではありません。 ※65A/65B/65C/65D/65E/65F/65G/65H/76A/76B/81Aを除く

防犯性能

安全・安心のために、住まいにできることを一つひとつ積み重ねました。ダブルオートロックに加え、エレベーター着床制限を取り入れたセキュリティシステム。24時間有人管理※1や鍵をカバンにしまったままオートロックを解錠できるハンズフリーキー※2さらに、IDがないとスペアキーをつくれないセキュリティIDシステムなどを採用しています。

デュアル・フレーム・システム(R)

「デュアル・フレーム・システム(R)」とは、大林組によって開発された制震構造。長年の地震や風に耐えてきた歴史的建造物・五重塔の心柱と建屋が離れている構造原理を現在技術に応用した新しい構造形式です。「高い耐震性能」と「快適な空間」。その両立をかなえます。

パークタワー渋谷笹塚

※完成予想図やCG合成画像は、門塀・植栽・庭・外観等、実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の写真や動画には、一部オプション(有償)が含まれる場合があります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。

ページTOPへ