プラウド勾当台公園ディアージュ ( 第3期 2次 )
情報更新日:2025/08/28

設備・構造
調理スペース拡大
シンクを片側に寄せることで、天板の調理スペースを拡大しました。また、引き出し収納を、調理中でも使いやすいようにコンロとシンクの間に設けました。(Cタイプを除く)
引出し内ホーロー底板
引き出しの底板は、耐水性・清掃性に優れたホーローです。マグネットツールの利用により、お手持ちの調理器具に合わせて収納できます。※シンクキャビネット、コンロ横小引出しは除く。
シンク前包丁差し(チャイルドロック付)
かがまずに包丁を取り出せる高さに設置するとともに、利き手に合わせて向きを変えられるようにしました。また、安全にも配慮して、チャイルドロックを採用しています。
コンパクトシンク
コンパクトキッチンに適したミニマルデザインのシンクです。また、低騒音仕様も搭載しております。(A・B・Cタイプのみ)
魔法びん浴槽
浴槽を断熱材で覆うことで、4時間経っても約2.5℃しか湯温が下がらない、TOTOの「魔法びん浴槽」を採用。家族によってバスタイムが違っても快適に入浴ができ、省エネ効果を高めます。
Wタオルバー
洗面化粧室側のタオルバーを上下2本にすることで、複数のタオルをかけたり、バスマットをかけたり用途が広がります。
ヘルスメーター収納スペース
置き場所に困るヘルスメーター用に、動線の邪魔にならずすっきり隠せる収納スペースを設けました。
ecoジョーズ
排気熱・潜熱回収システムにより給湯熱効率を約95%まで向上させました。
防犯カメラ
敷地内への不審者侵入などを録画する防犯カメラを敷地内の複数箇所に設置しています。
カメラ付玄関インターホン子機
各住戸の玄関には来訪者を画像で確認できるカメラ付インターホン子機をご用意しました。
24時間ゴミステーション
24時間ゴミ出しを可能とするため、脱臭装置と換気設備を設けています。※運用上のルール・制限があります。
免震構造
建物と基礎の間に免震装置を組み込むことで災害時の地震エネルギーを吸収し、地盤の揺れを建物に伝わりにくくする「免震構造」を採用しています。
プラウド勾当台公園ディアージュ ( 第3期 2次 )
※完成予想図やCG合成画像は、門塀・植栽・庭・外観等、実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の写真や動画には、一部オプション(有償)が含まれる場合があります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。