ライオンズ南千住グランプレイス
情報更新日:2025/09/04
- 所在地
- 東京都荒川区南千住1丁目85番1地図で表示
- アクセス
-
JR常磐線「南千住」駅 徒歩13分
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線「南千住」駅 徒歩13分
- 価格
- 8,280万円(2戸)~8,300万円(1戸)
- 間取り
- 2LDK+S 間取りを見る
- 売主
- 株式会社 大京
物件公式ホームページへ
共用施設
外観
-
南千住らしさを継ぐ、新たな街並みの創造へ 下町文化と現代が融合する複合都市として進化する南千住。
外観
-
暮らしの中に、新たな時をデザインするために。地域のメインストリート・千住間道に面した全181邸という規模を活かし街並みに新たな都会性と潤いをもたらしながら1人の時間と家族との時間をより快適に過ごすためのサードプレイス的共用空間を計画。
外観
-
街角の小さな森として緑と日常が息づくメインエントランス 千住間道に面したメインエントランス前に樹木の溜まりを設けることで街の景観に寄与する潤いあるアイストップに。樹間に見えるガラス窓の向こうには穏やかなラウンジの気配が重なります。
ラウンジ1
-
木と書物の香りに抱かれるエントランスの穏やかなラウンジ空間 多彩な文化や想いの集積である書物に、思考やインスピレーションを刺激されながらゆったりと。大きな窓の外には豊かな緑と千住間道を行き来する人々の往来も垣間見えます。
ラウンジ2
-
屋上テラスとの一体感を感じて過ごす多目的に利用可能な11階のラウンジ2 円形のソファに腰かけて友人たちと談笑したり、カウンターで仕事や思考に没頭したり。交流の際も一人の際も、気軽に訪れることができる多目的な空間として設えました。
屋上テラス
-
低層の街並みと向き合い東京をはるかに見晴らす屋上テラス 広がる大空とテラスを包む緑に抱かれながら寛ぎの時を深呼吸。ゾーニングされた空間で思い思いの時を過ごしたり、ワークスペースとしても利用できます。
設備・構造
-
静音シンク
大きな鍋なども洗いやすい幅約80cmの大型シンク。裏面に貼り付けた制振材が水はね音を抑えます。
-
食器洗い乾燥機
簡単操作で家事の手間を軽減し節水も実現。食器のセットもしやすく伸びるノズルで汚れをムラなく洗い流します。
-
ラウンドライン浴槽
緩やかな曲線がソフトな印象を与えるシンプルデザイン。上部のスペースを広げたゆったり入浴できる形状です。
-
浴室暖房乾燥機
入浴後の湿気が排出でき、洗濯物の乾燥にも使用可能。暖房機能付きで寒い冬場の入浴にも重宝します。
-
三面鏡裏収納
鏡の裏側はワイドな収納空間。小物を整理して収納でき、洗面台周りをすっきりと美しく保てます。
-
マルチメディアコンセント
コンセントとTV、インターネットなどのアウトレットを一体化。配線が集中でき空間がすっきりと保てます。
-
顔認証セキュリティサービス
私の顔がカギになる。さらなるセキュリティ性・利便性を追求した顔認証技術を導入したオートロックシステムを採用、未来を見すえた快適なマンションライフをご提案します。
-
エコガラス
優れた断熱効果で冬は温かく、夏は冷房効率に貢献し、省エネ効果を発揮します。また、結露しにくく、紫外線を軽減する効果もあります。※共用部を除く※概念図
-
東京都マンション環境性能表示
ガラストップガスコンロ
お手入れしやすいガラストップ。全てのバーナーが温度センサー付きで安心・便利。無水両面焼グリルも付いています。
浄水器一体型混合栓
便利なフロントレバーの搭載で、原水・原水シャワー・浄水の切替操作も簡単です。
エコアクアシャワー
空気を含んだ大粒の水滴が心地よい超節水シャワー。スイッチ付きのため手元で吐水・止水が操作できます。
フルオートバス
湯温・お湯張り・追い焚き・足し湯を浴室内とキッチンでコントロール。バスタイムの準備が手軽にできます。
ヘルスメータースペース
収納場所に困りがちなヘルスメーター用の収納スペースを確保。足元にすっきりと収められます。
リネン庫
洗面やお風呂上がりに使うアイテムを気軽に保管。収納の豊かさに配慮した便利に使えるスペースです。
ガス温水式床暖房
リビング・ダイニングと洋室一部屋にガス温水式床暖房を採用。ホコリを巻き上げる風を起こさず、足元からクリーンに暖めます。
エコジョーズ
省エネ性をアップした高効率給湯器「エコジョーズ」を採用。風呂沸かし、給湯、床暖房、浴室暖房までを1台でこなします。
玄関前インターホンカメラ
住戸玄関前にはカメラが設置されており、室内のインターホンから住戸前に訪れた方を画像と音声で確認することができます。
防犯センサー
全住戸の窓(一部を除く)と玄関ドアに防犯センサーを設置。セット時に異常を感知すると自動通報されます。
リビングドアキャッチャー
リビング・ダイニングの扉にドアキャッチャーを設置。立ったまま押しつけることでドアが固定できます。
洋室引き戸
引き戸タイプの洋室を多く設えることで空間を有効活用。開き戸に比べて家具配置の自由度が高まります。※一部タイプを除く
※完成予想図やCG合成画像は、門塀・植栽・庭・外観等、実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の写真や動画には、一部オプション(有償)が含まれる場合があります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。