シティテラス登戸
情報更新日:2025/09/02
- 所在地
- 神奈川県川崎市多摩区登戸癸耕地3816番3(地番)地図で表示
- アクセス
-
小田急小田原線「登戸」駅 徒歩11分
JR南武線「登戸」駅 徒歩11分
- 価格
- 6,500万円~8,400万円
- 間取り
- 2LD・K+S~3LD・K 間取りを見る
- 売主
- 住友不動産株式会社
物件公式ホームページへ
共用施設
外観完成予想図
-
伸びやかな水平ラインを基調とした外観に、ホワイトのラインとグレー系のマテリアルが、高級感と重厚な佇まいをもたらすデザインです。
エントランス完成予想図
-
帰り着く人を迎え、訪れたゲストをもてなすアイストップウォールの輝き。端正なアプローチから邸内へと誘うやわらかな光が、重厚で気品に満ちたエントランスを演出します。
エントランスホール完成予想図
-
ガラスウォールが映す煌めきと、高級感のある折り上げ天井が印象的なエントランスホール。落ち着いた空間が住まう人やゲストをもてなします。
敷地概念イラスト
-
【1】歩行者の安全に配慮した歩車分離設計【2】24時間ゴミ出し可能なゴミ置場【3】外出時に便利な宅配ボックス【4】多様な働き方をサポートするテレワークラウンジ
設備・構造
-
天然石カウンタートップ
キッチンのカウンタートップには、美しく、高級感あふれる天然石を採用しました。※参考写真1
-
スライド式食器洗い乾燥機
手間をかけず、効率よく食器類が洗浄でき、節水効果にも優れた食器洗い乾燥機をご用意しました。スライド式なので、楽な姿勢で食器の出し入れができます。※参考写真1
-
TES浴室暖房乾燥機
乾燥機能で雨の日でも洗濯物を乾かすことができ、換気によりカビの発生も抑制できる東京ガス のTES浴室暖房乾燥機を採用しました。※参考写真1
-
三面鏡洗面化粧台(手元照明付)
お子様の目線に合わせた三面鏡下鏡を備えた三面鏡洗面化粧台を採用しました。三面鏡の裏側にはコンセント付きの収納棚を確保。スキンケア用品やヘアケア用品、洗面台まわりの電気製品などを使いやすくすっきり整理できます。また収納棚は取り外して掃除ができるので清潔に保てます。※参考写真1
-
TES温水床暖房
リビング・ダイニング・隣接洋室には、東京ガスのTES温水床暖房を採用。温水を利用して足元から心地よく室内を暖め、理想的といわれる『頭寒足熱』を実現する暖房システムです。※参考写真2
-
スロップシンク
バルコニー、テラスにスロップシンクを備えました。ガーデニングやお掃除など、便利に活用できます。※参考写真1
-
宅配ボックス(着荷表示機能付)
留守中に届いた荷物を、24時間いつでも受け取ることができる他、宅配物の発送やクリーニングの依頼が行えます。宅配物発送料金・クリーニング料金はクレジットカードで決済することも可能。 また、留守中に届いた荷物は住戸内のインターホン親機で着荷表示により確認できます。※参考写真2
-
ダブルロック
防犯性を高めるため、玄関ドアは上下2ヶ所で施錠できるダブルロック仕様としました。不正に解錠しようとしても時間がかかるため、犯罪の未遂率が高まるとされています。※参考写真1
-
ダブル配筋
住戸のある建物の耐震壁の鉄筋は、コンクリートの中に二重に鉄筋を配したダブル配筋を採用しています。シングル配筋に比べより高い耐震性を確保します。
コンロ前パネル
水はねや油汚れが付きやすいコンロ前には、メラミン不燃化粧板を採用しました。目地が少なく、汚れも拭き取りやすくなっています。
シングルレバーシャワー水栓
レバー操作ひとつで水量、温度調節可能なシングルレバー水栓を設置。シャワーヘッドを引き出せるので、シンクの掃除などにも便利です。また、浄水カートリッジを内蔵しております。※カートリッジ交換費用は別途お客様のご負担となります。
プッシュ式排水栓
指でワンプッシュするだけで簡単に排水することができるプッシュ式の排水栓を採用しました。
保温浴槽
専用のフロフタと浴槽保温材で温まったお湯を冷めにくくしました。湯温が長持ちするので追い焚きや足し湯が節約でき経済的です。
洗面ボウル
カウンターとボウルはお手入れのしやすい継ぎ目のない一体成形で、美しい光沢の有機ガラス系新素材仕様。直線的なスクエアフォルムのボウルが、都会的な空間を演出します。
リネン庫
パウダールームには、タオルや肌着類などの収納に便利なリネン庫をご用意。脱衣時や入浴後など、必要なものをすぐに取り出すことができます。
LED照明
住戸内のダウンライトにはLED照明を採用。従来の白熱灯に比べ寿命が長持ちし、消費電力量とCO2排出量が削減されます。
ペット足洗い場
散歩で汚れたペットの足を清潔に保つペット専用の足洗い場を設けました。
鎌デッド錠
枠と扉の間にバールなどを差し込んで解錠する、こじ開けの手口への対策として、玄関ドアのカギを施錠すると鎌状の金具がせりだす鎌デッド錠を採用しました。
防犯サムターン
工具をドアの内側に入れサムターンを回してしまう不正解錠に対応したスイッチ式防犯サムターン(上部1ヶ所)を採用しました。
溶接閉鎖型帯筋
住戸のある建物の主要な柱部分には帯筋の接続部を溶接した、溶接閉鎖型帯筋を採用しました。工場溶接による安定した強度の確保によって、地震時の主筋のはらみ出しを抑制して、コンクリートの拘束力を高めます。※柱と梁の接合部を除く。
戸境壁
住戸間の戸境壁は、鉄筋コンクリート造とし、厚さ約200mmを基本としています。これは、JISが定める遮音等級Rr-50以上を確保した仕様で、隣接住戸との遮音性に配慮しています。
※完成予想図やCG合成画像は、門塀・植栽・庭・外観等、実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の写真や動画には、一部オプション(有償)が含まれる場合があります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。