シティテラス尼崎
情報更新日:2025/09/02
- 所在地
- 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)地図で表示
- アクセス
-
JR東海道・山陽本線「尼崎」駅 徒歩3分
- 価格
- 5,900万円~7,400万円
- 間取り
- 1LD・K+2S~3LD・K 間取りを見る
- 売主
- 住友不動産株式会社
物件公式ホームページへ
共用施設
外観完成予想図
-
ホワイトをベースに、グレーをアクセントにしたモノトーンの外観。ガラス手摺と垂直ラインを強調したリズミカルなデザインを描く、洗練された美しさ。さらに、公開空地に植栽を施すことで、都市居住に潤いをもたらしています。
外観完成予想図
-
都市にそびえる、美しきランドマーク。JR「尼崎」駅前エリアという賑わいの街の、新たなる象徴へ。駅徒歩3分という都市立地にふさわしい、上質かつ先進的な佇まい。地上19階のレジデンスが、その存在感を美しく主張します。
エントランス完成予想図
-
住まう方を優雅に迎え入れる、風格の佇まい。大きく張り出した庇と、2層吹抜のガラスウォールが広がるエントランスを創出。夕暮れ時には、ガラス越しに灯りが優しくこぼれ、帰宅する方を優雅に迎え入れます。
エントランスホール完成予想図
-
やすらぎへと誘う、2層吹抜のエントランスホール。一歩足を踏み入れると、そこは2層吹抜の開放感に満ちたエントランスホール。モダンな色調のデザインと間接照明が、ぬくもりのある迎賓空間を創出しています。
コミュニティスペース(集会室)完成予想図
-
交流が生まれるコミュニティスペース(集会室)。エントランスホールの一角にレイアウトした、ゆったりとくつろげるコミュニティスペース(集会室)。ガラスウォールに囲まれた、明るく開放的な空間で、さまざまな交流が生まれます。
敷地配置図イラスト
-
四方接道の立地に建ち、総合設計制度により公開空地を設けた、緑豊かでゆとりあるランドプランが、開放感あふれる暮らしを叶えます。敷地の北東角には、常緑樹のシンボルツリーを植え、公開空地に潤いを創出。
設備・構造
-
シングルレバーシャワー水栓
レバー操作ひとつで水量、温度調節可能なシングルレバー水栓を設置。シャワーヘッドを引き出せるので、シンクの掃除などにも便利です。また、浄水カートリッジを内蔵しております。※カートリッジ交換費用は別途お客様のご負担となります。(参考物件1)
-
ショット社製ガラストッププレート
世界中で愛される、ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレートを採用。熱や衝撃に強く、汚れがつきにくいので、お手入れも簡単です。(参考物件1)
-
ミストサウナ機能付きガス温水浴室暖房乾燥機
乾燥機能で雨の日でも洗濯物を乾かすことができ、換気によりカビの発生も抑制できる大阪ガスのミストサウナ機能付きガス温水浴室暖房乾燥機を採用しました。(参考物件1)
-
三面鏡洗面化粧台(手元照明付)
お子様の目線に合わせた三面鏡下鏡を備えた三面鏡洗面化粧台を採用しました。三面鏡の裏側にはコンセント付きの収納棚を確保。スキンケア用品やヘアケア用品、洗面台まわりの電気製品などを使いやすくすっきり整理できます。また収納棚は取り外して掃除ができるので清潔に保てます。(参考物件1)
-
大阪ガス温水床暖房
リビング・ダイニング・隣接洋室には、大阪ガスのガス温水床暖房を採用。温水を利用して足元から心地よく室内を暖め、理想的といわれる『頭寒足熱』を実現する暖房システムです。
-
スロップシンク
バルコニーにスロップシンクを備えました。ガーデニングやお掃除など、便利に活用できます。(参考物件1)
-
宅配ボックス(着荷表示機能付)
留守中に届いた荷物を、24時間いつでも受け取ることができる他、宅配物の発送やクリーニングの依頼が行えます。宅配物発送料金・クリーニング料金はクレジットカードで決済することも可能。また、留守中に届いた荷物は住戸内のインターホン親機で着荷表示により確認できます。(参考物件2)
-
防犯サムターン
工具をドアの内側に入れサムターンを回してしまう不正解錠に対応したスイッチ式防犯サムターン(上部1ヶ所)を採用しました。(参考物件1)
-
ダブル配筋
住戸のある建物の耐震壁の鉄筋は、コンクリートの中に二重に鉄筋を配したダブル配筋を採用しています。シングル配筋に比べより高い耐震性を確保します。(概念図)
天然石カウンタートップ
キッチンのカウンタートップには、美しく、高級感あふれる天然石を採用しました。
コンロ前パネル
水はねや油汚れが付きやすいコンロ前には、メラミン不燃化粧板を採用しました。目地が少なく、汚れも拭き取りやすくなっています。
大型ユニットバス
約1.4m×約1.8mの大型ユニットバスを採用しました。人にやさしい低床タイプで、快適なバスタイムがお楽しみいただけます。
保温浴槽
専用のフロフタと浴槽保温材で温まったお湯を冷めにくくしました。湯温が長持ちするので追い焚きや足し湯が節約でき経済的です。
洗面ボウル
カウンターとボウルはお手入れのしやすい継ぎ目のない一体成形で、美しい光沢の有機ガラス系新素材仕様。直線的なスクエアフォルムのボウルが、都会的な空間を演出します。
シングルレバー水栓
洗面化粧台には、ヘッドが引き出せ、洗面ボウルを洗うときなどに便利なシングルレバー水栓を採用しました。
エコジョーズ
大阪ガスの高効率ガス給湯器「エコジョーズ」を採用。キッチン、バスルーム、パウダールームへのスムーズな給湯はもちろん、床暖房や浴室暖房乾燥機までをトータルにサポートします。また、この熱源システムは、従来無駄に捨てられていた排気熱、潜熱を効率よく回収してお湯を沸かす省エネ仕様となっており、従来の給湯器に比べて環境に優しく、年間ランニングコストの面においても優れた経済性を発揮します。
ペット足洗い場
散歩で汚れたペットの足を清潔に保つペット専用の足洗い場を設けました。
ダブルロック
防犯性を高めるため、玄関ドアは上下2ヶ所で施錠できるダブルロック仕様としました。不正に解錠しようとしても時間がかかるため、犯罪の未遂率が高まるとされています。
鎌デッド錠
枠と扉の間にバールなどを差し込んで解錠する、こじ開けの手口への対策として、玄関ドアのカギを施錠すると鎌状の金具がせりだす鎌デッド錠を採用しました。
溶接閉鎖型帯筋
住戸のある建物の主要な柱部分には帯筋の接続部を溶接した、溶接閉鎖型帯筋を採用しました。工場溶接による安定した強度の確保によって、地震時の主筋のはらみ出しを抑制して、コンクリートの拘束力を高めます。※柱と梁の接合部を除く。
戸境壁
住戸間の戸境壁は、鉄筋コンクリート造とし、厚さ約180mm~約220mmを基本としています。これは、JISが定める遮音等級Rr-50以上を確保した仕様で、隣接住戸との遮音性に配慮しています。
※完成予想図やCG合成画像は、門塀・植栽・庭・外観等、実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の写真や動画には、一部オプション(有償)が含まれる場合があります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。