第19回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2013年

第19回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2013年

第19回は「住んでみたい街(首都圏/関西圏)2013年」についてのアンケートです。新築マンションポータルサイト MAJOR7(メジャーセブン=住友不動産・大京・東急不動産・東京建物・野村不動産・三井不動産レジデンシャル・三菱地所レジデンスの7社~五十音順)では、このたび全国のマンション購入意向者約59万人を対象に、「住んでみたい街アンケート」を実施いたしました。主な調査結果は以下の通りです。
詳細なアンケートデータ(報道用資料)については、こちらのページからどなたでもご自由に無料でダウンロードいただけます。(PDFファイル

第19回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2013年

1.住んでみたい街 首都圏

住んでみたい街(首都圏)獲得ポイント
(第1位=3P 第2位=2P 第3位=1P)

※アンケート回答者には、住んでみたい街上位3位までを記入して頂いております。
個々の回答について、第1位=3ポイント・第2位=2ポイント・第3位=1ポイントとして、重みをつけたうえで、総合ランキングを計算しました。

住んでみたい街は、1位「吉祥寺」、2位「自由が丘」、3位「横浜」。「吉祥寺」は6年連続トップ。
昨年に比べ「表参道」「品川」「武蔵小杉」などがランクアップ

 首都圏のランキングは、1位「吉祥寺」、2位「自由が丘」、3位「横浜」。「吉祥寺」は6年連続トップとなりました。以下、「二子玉川」「広尾」「恵比寿」が昨年同様上位に入っており、確立された人気がうかがえます。
 また、昨年に比べると「表参道」が16位⇒11位、「品川」が24位⇒13位、「武蔵小杉」が20位⇒ 17位と各々順位を上げる結果となりました。

  • 本編資料ダウンロード
  • Get Adobe Reader
  • 上記PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerプラグインが必要です。
    プラグインが入っていない、或いはクリックしても閲覧できない方は、上のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。

2.老後に最も住んでみたいと思う街 首都圏

「老後に最も住んでみたいと思う街」トップは「鎌倉」。2位「吉祥寺」、3位「横浜」
「銀座」「逗子」「国立」「浦和」などが「住んでみたい街」圏外からランクイン

 「老後に最も住んでみたいと思う街」ランキングは、「鎌倉」が選択率6.1%で1位になりました。
 以下、2番手には住んでみたい街トップの「吉祥寺」、3番手には住んでみたい街3位の「横浜」、4番手には住んでみたい街2位の「自由が丘」がランクインしています。また、その他では、住んでみたい街ランキングでは圏外だった「銀座」「逗子」「国立」「浦和」などが上位20位までにランクインする結果となりました。

  • 本編資料ダウンロード
  • Get Adobe Reader
  • 上記PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerプラグインが必要です。
    プラグインが入っていない、或いはクリックしても閲覧できない方は、上のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。

※アンケート回答者には「老後に最も住んでみたいと思う街」をひとつだけ記入して頂いております。

3.住んでみたい街 関西圏

住んでみたい街(関西圏)獲得ポイント
(第1位=3P 第2位=2P 第3位=1P)

※アンケート回答者には、住んでみたい街上位3位までを記入して頂いております。
個々の回答について、第1位=3ポイント・第2位=2ポイント・第3位=1ポイントとして、重みをつけたうえで、総合ランキングを計算しました。

住んでみたい街トップ3は、昨年同様、「西宮」「芦屋」「夙川」がトップ3
「西宮」が2005年の調査開始から初めてのトップを獲得。「梅田」「高槻」「宝塚」などが昨年度よりランクアップ

 関西圏の上位トップ3は、全て兵庫県下の街が独占する結果となりました。首位は調査開始から9年目にして初めてトップを獲得した「西宮」、2位は調査開始以来昨年まで9年連続して首位だった「芦屋」、3位は3年連続「夙川」がランクインしました。
 また、昨年に比べると「梅田」が6位⇒4位、「高槻」が14位⇒10位、「宝塚」が18位⇒12位と各々順位をあげています。

  • 本編資料ダウンロード
  • Get Adobe Reader
  • 上記PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerプラグインが必要です。
    プラグインが入っていない、或いはクリックしても閲覧できない方は、上のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。

4.老後に最も住んでみたいと思う街 関西圏

「老後に最も住んでみたいと思う街」トップは「芦屋」、2位「西宮」、3位「夙川」
「三宮」があがり、「住んでみたい街」と大きな差はみられない

「老後に最も住んでみたいと思う街」ランキングは、「芦屋」が選択率5.8%で1位になりました。
 以下、2番手は「西宮」、3番手は「夙川」となっており、トップ3は「住んでみたい街」のトップ3と同じ結果となりました。また、「夙川」と同率3位には、「住んでみたい街」8位の「三宮」がランクアップしました。

  • 本編資料ダウンロード
  • Get Adobe Reader
  • 上記PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerプラグインが必要です。
    プラグインが入っていない、或いはクリックしても閲覧できない方は、上のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。

※アンケート回答者には「老後に最も住んでみたいと思う街」をひとつだけ記入して頂いております。

5.住んでみたい街を選んだ理由と老後に最も住んでみたいと思う街を選んだ理由の比較

<「1,住んでみたい街選択理由」と「2,老後に最も住んでみたいと思う街選択理由の」比較>

『今』も『老後』も“利便性”が選択理由の上位にあがる
『老後』は、『今』に比べ、“自然環境”や“安全性”を重視する傾向がみられる

「住んでみたい街」と「老後に最も住んでみたいと思う街」各々の選択理由を比較すると、双方の数値が高い項目は「交通の便が良いから」「日常の生活に便利だから」などがあがっており、“利便性”を『今』も『老後』も重要視していることがうかがえます。
 また、「自然環境が豊かだから」「海に近いから」「安全、安心感があるから」といった項目は、『今』よりも『老後』で数値が高くなっており、“自然環境”や“安全性”が『老後』において、より重要視される傾向がみられました。

  • 本編資料ダウンロード
  • Get Adobe Reader
  • 上記PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerプラグインが必要です。
    プラグインが入っていない、或いはクリックしても閲覧できない方は、上のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。

調査概要

[調査対象]
MAJOR7を運営する参加7社の新築マンション情報のインターネット会員約59万人および、MAJOR7サイト上でのアンケート回答者のうち、現在の住所地が首都圏・関西圏のお客様。
[調査方法]
MAJOR7各社のネット会員に対してアンケートの告知をし、WEBサイトに用意したアンケートフォームに誘導。
アンケート回答者の自由記入を分類して集計・分析。
[集計数]
首都圏 5,050人(男性 3,319人、女性 1,731人)
関西圏  950人(男性  593人、女性  357人)
回答者のうち、重複回答を排除。
[調査時期]
2013年06月04日(火) ~ 2013年06月30日(日)
*住んでみたい街アンケート前回は2012年06月11日(月)~07月08日(日)に実施。

ページTOPへ